COLUMN
コラム
7/18-19に山下公園で3,000発の花火
7/18-19日に山下公園で横浜スパークリングトワイライト2015が開催される。
7月🎇
18.19 横浜スパークリングトワイライト
23 鎌倉花火大会
8月🎇
4 神奈川新聞花火大会
22金沢まつり花火大会
この花火大会は行きたいな💓💓
— misato◡̈* (@1009_misato) 2015, 7月 12
横浜スパークリングトワイライト行きたいな〜〜♡
— Chiakiは 8/5野球観戦♡♡ (@ChiakiDanbo22) 2015, 7月 7
横浜スパークリングトワイライトっていう花火大会について調べてみたら
めっちゃすごいやつでびっくりw pic.twitter.com/7PeWvK0W9A
— Ryosuke :ozaki (@ryosuke1999oz) 2015, 7月 6
今年で4回目となる本イベントでは3000発の花火打ち上げをメインイベントに、パレードや消防庁のデモンストレーション、ライブを楽しむことができる。またスパークリングの名の通りワインなどアルコールを販売するバーも設けられる。以下はホームページの記述より。
- スパークリング花火
横浜の夏といえば花火。横浜港に清々しい風が吹くころ夜空に3000発の花火が打ち上がります。花火の前後に繰り広げられるジュエリーポートも合わせてお楽しみただけます。今年も新作花火を多数ご用意しています。
- シップパレード
関係機関の協力を得て繰り広げられるシップパレード。みなとまち「横浜」ならではのパフォーマンスをお楽しみください。18日(土)には「横浜港で働く船のパレード」19日(日)には「シーカヤックパレード」を予定しています。
- 海難レスキューデモ
18日(土)は横浜市消防局による音楽隊の演奏に続き、消防船からの放水、ヘリコプターによる救助活動を、19日(日)は横浜海上保安部による放水と救助活動をご覧にいれます。
- ジュエリーポート
イルミネーションを纏った船が山下公園前海上を埋め尽くします。ライトアップされた氷川丸、マリンタワー、MM地区との光の競演をお楽しみいただけます。
- スパークリングパレード
日本と世界との友好をキーワードに市内から集まったお御輿と民族衣装を纏った世界各国のみなさまが華やかなパレードを繰り広げます。
- 石のステージライブ
公園内の石のステージでは親しみやすい音楽、舞踊等をお楽しみいただけます。18日(土)は横浜税関の音楽隊、赤い靴合唱団をはじめ、夕暮れ時はジャズバンドの演奏も予定しております。19日(日)はパレード参加国による楽しいステージで盛り上がります。
- シーサイドレストラン&バー
横浜の老舗レストランによる人気のコーナー。午後にはバーコーナーもオープンし、夕暮れ時にはくつろぎの空間を演出します。今年も昨年に引き続きアジアの食をテーマにした第2コーナーも設置予定です。
- PR・ファミリーコーナー
消防署、税関、海上保安部等による、楽しく学べるPRコーナーを設置。昨年好評の「氷の彫刻」実演による涼しげな空間をお楽しみいただけます。